こんにちは!コーヘイ(@mok5581)です。
秋田県仙北郡美郷町にあったちょっと変わった喫茶店「ゴマシオキッチン」(gomashio-kitchen)をご紹介したいと思います。
好きな人にはとてつもなくツボに入る喫茶店なはず(笑)
お店写真(外観)
お店の周辺はこんな感じ!!一見通り過ぎてしまいそうな場所にゴマシオキッチン(gomashio-kitchen)はあります!!
店の片隅に「君とボクの喫茶店」の黒板!!何が待ち構えているのだろう!!?
お店写真(内観)
店内はこんな感じ!!北欧テイストなレイアウトかな!?なんとなくだけど(汗)
こちらには、本棚が2箇所、テーブルにも本がに置いてあり読むことができます!
本棚には、こちらの店主が携わっている「ハイコーフェス(廃校フェス)」の本が置いてありました。※昨年度の内容はコチラのページよりチェックできます!!↓
座ったテーブル席はこんな感じ!!シンプルなのがまたいいですね〜♪ちなみに椅子はソファーのようにふかふかでゆったりくつろぐことができます!座った席以外は全て木製の椅子だったのでラッキー(^^)
照明もイイ感じに雰囲気をだしてくれてたりします!
変な喫茶店は既にメニューから始まってた(笑)
三つ折のカーキー色のメニューをペラっとひらくとまず目につくのが上段真ん中のフレーズ(笑)
「ようこそ、淋しさの向こう側の喫茶店へ」
「・・・・なるほど!よくわからん!!」
そして、次に目を引くのが下段真ん中のイラスト!
「オフランス」
「・・・???お、おう!」
私自身もよく得たいのしれない存在ですが、真正面から変なテイストを醸し推して参るこの喫茶店も嫌いじゃないです(滝汗)
メニュー全体はこんな感じです。持って帰りたいぐらい意味深な事が沢山書いてあったのですが、残念ながら店員さんからストップがかかってしまいました。残念!!
今回、友人2人で来て少し骨休め的な感じできたので飲み物単品で注文しました。飲み物の欄も何か不思議な感じが否めないですね〜♪
全てを紹介してたいところですが、掲載されているメニューも面白い名前やよくわからない説明が全て明記されています!注文をとった後でも、メニューをじっくり見てみるのも楽しいです!!
お料理写真
友人の許可を得て注文した全ての飲み物の写真を撮らせていいただきました!!ありがとうございます!!
まずは、ホットカフェラテ!!ラテアートも「人、ひと、ヒト」で不思議!!だがカワ(・∀・)イイ!!
お次は、ピガール!!曰くパリで一番スケベな街の名前だとの事。少しアルコールが入っているから車で来る時は飲まないように!!癖になる味でした!!
最後は地獄のジュース!!赤いですトマトジュースに甘味と苦味を混ぜたなんともカオスな飲料でした!「この世に地獄があるかぎりそれは、あなたの知らない世界」とメニューにも書いてありましたが、まさに新感覚なテイストでした!!
コースターに一見の価値あり!
そして、逸材なのがコースターです!!人によりけりですが私はこのコースターでかなりこの店が好きになりました(●´ω`●)。以下、コースターの画像になりますが下ネタを含みますので嫌な方はスルーして下さい!!
私の飲み物の下に置いてあったコースター「今年の夏の流行は・・・だそうです!本当にありがとうございました!!お巡りさんコチラです!!!(笑)」
友人の飲み物の下に置いてあったコースターその①「どれどれ俺も行き・・・お巡りさん!!コチラです!!!(滝汗)」
友人の飲み物の下に置いてあったコースターその②「( ´,_ゝ`)プッそんな事を喫茶店でストレートにつぶやくなよ〜(゚Д゚)ゴルァ!」これが、一番ツボりました!!
毎回違う種類のコースターがでてくるのでこれもネタとしてとて面白いし楽しみです!!ちなみにこのコースターはお持ち帰りできます。秋田旅行の記念として謹んでお持ち帰りしたブロガーはコチラです。
お店情報
☞まとめ
不思議な事項や下ネタを含みましたが、軽食も充実しててランチにもピッタリです!個性的な不思議なついつい誰かに話したくなるネタが満載な喫茶店「ゴマシオキッチン(gomashio-kitchen)」是非、秋田に来た際は寄って見て下さい!!
ブログを読んでいただきありがとうございます。またのご来店をお待ちしてます!