こんにちは!コーヘイ(@mok5581)です。
虎視眈々とブログで飯を食べる機会を狙っているぼくです。この機会を狙っている様がワンピースの黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)っぽくみえたのでまとめてみました。
ロールモデルにしたいくらい好きなキャラはマーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)!
ワンピースには、数々の魅力的なキャラクターが出てきます。
中でもぼくが気に入っているキャラクターは、マーシャル・D・ティーチ (黒ひげ)です。(以下黒ひげ)

ワンピースの中でも特に強烈な個性を醸し出しているキャラクター黒ひげ。個人的には、主人公勢のルフィ海賊団と最後に衝突衝突するのは、黒ひげ海賊団だと思ってます。
黒ひげが魅力的にみえる3つの理由
その①潜伏しながらもチャンス、機会を密かに待っていた点
ネタバレになるので詳しくは書けませんが、黒ひげは自分の意中のアイテムを手に入れる為に、何年も(憶測ですが、マンガの描写から)別の海賊団に潜伏していました。
おそらく、とてつもない実力を秘めながら自分の欲しい代物を手に入れる機会をずっと待っていた姿勢にはとても感服します。
その②自分の欲しい物の為には非常になれる点
この点もネタバレになるので詳しくは書けませんが、カンタンにまとめます。
何年も探し求めていたある時、求めていたアイテムが眼前に現れます。・・・が、それを手に入れたのは別の仲間。
ここで、黒ひげは躊躇いもなく仲間を亡き者にしてアイテムを手に入れちゃいます。
もちろん、欲しい物のために人を殺めてでも手に入れろとは言いませんが、自分の欲しいものを手中に収めた時は、思い切った決断をする必要も迫られるものです。
そんなときに、黒ひげの躊躇いもない姿勢を少し頭に入れときたいなと感じました。
その③人の倍生きているから1つひとつの言葉がアツい点
これがすぐに好きになった理由ですが、言葉が1つひとつがアツいんです。いくつかを紹介したいと思います。
・人の夢は!!!…終わらねぇ!!!!」
・「笑われていこうじゃねェか? 高みを目指せば出す拳の見つからねェケンカもあるんだ!!!!」
・「やめときな 正義だ悪だと口にするのは!!?…この世のどこを探しても答えはねェだろくだらねェ!!!」
・「無駄だとは言わねェ この世に不可能という事は 何一つねェからな?」
・「死ぬも生きるも天任せよ 恐れた奴が負けなのさ!! 次の一瞬を生きようじゃねェか!!」
ほんの一例ですが、凄く印象に残ります。
ぼくが黒ひげから学ぶ事
ぼくは、いずれブログで収入を得て飯を食べたいと本気で考えていますが、今それをすることができません。ブログのPVやマネタイズがその域まで達していないからです。
よって、現在は仕事をしながらブログを書いています。
しかし、ずっと現在の仕事をするつもりはありません。どうしてもブログで飯を食べたい願望は叶えたいのです。
それが可能になるのは、予想がつきません。1,2年後かもしれませんし、数年先の事かもしれません。
それまで、ずっとブログを続ける情熱を保てるかも不明です。
少なくても、今はずっと続けていきたいので、黒ひげのように着々と準備を進め、来るべき時に備えていこうと思います。
☞まとめ
ワンピースの中でも黒ひげが最も好きだ!
黒ひげから学べることは「機会を待つ事」「大胆に決断」する事
ぼくのブログも来るべき時に備えてコツコツ書いて行きます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。